"エイリアンズ" (2000) Vs. "Subterranean Homesick Alien" Radiohead (1997), and 1965?

  

誤解のないように結論を先に書いておきます:どちらも名曲なんで。

キリンジ「エイリアンズ」の歌詞解釈についての議論の花は尽きない。なのに、なぜか、レディオヘッド超有名エイリアン曲"Subterranean Homesick Alien"との比較記事はない。「エイリアン」曲を比較する記事が無く、静かの海である。「こいつはやべぇ…。」例によって、無知な者特有のフラッグ立てたか?とも思えるのですが…。とりあえず無重力になぜかハタメく星条旗を於いた地点から、恐る恐る月面を歩いてみる次第です。

Result: Both songs are great.

There are numerous articles on interpretation of Kininji's "Aliens." However, there is no article comparing it with the super-famous alien song "Subterranean Homesick Alien" by Radiohead. Quiet as the Sea of Tranquility. "Hey... This ain't right. We shouldn't be here." I might be flagged as ignorant, but anyway, I am starting to slowly walk on the lunar face from the point the Stars and Stripes stack into.

Subterranean Homesick Alien by Raidohead (1997)

https://youtu.be/f-Eu5ZvcLb0

Subterranean Homesick Alien (Remastered) 251,799 回視聴•2019/12/18
Radiohead チャンネル登録者数 245万人 Provided to YouTube by Beggars Group Digital Ltd.

イメージとしてはこっちを観た方が分かりやすいかも。オフィシャルではないけど、エイリアン=宇宙人なんで。

You might understand the image better with the following video. That is not the official one, though.  

SF映画仕立てのファンメイドMV Fan-made MV with SF movie clips

https://youtu.be/8oJY3K-jVJ0

Radiohead - Subterranean Homesick Alien hilarious video
106,312 回視聴•2009/02/22 rsd16 チャンネル登録者数 64人

 

「サブテラ二アン・ホームシック・エイリアン」歌詞 Lyrics of  "Subterranean Homesick Alien" 

Music& Lyric: Colin Greenwood, Jonny Greenwood, Philip Selway, Ed O’Brien, Thom Yorke

The breath of the morning
朝の深呼吸
I keep forgetting
ずっと忘れていた
The smell of the warm summer air
暖かな夏の匂い

I live in a town
Where you can’t smell a thing
僕が住む街は何の匂いもしない
You watch your feet
君は足元を見る
For cracks in the pavement
歩道のひび割れにつまずかないように


Up above
上空では
Aliens hover
エイリアンが宙に浮かび
Making home movies
For the folks back home
故郷の仲間に見せる為の
ホームビデオを撮影中

Of all these weird creatures
映るのは奇妙な生き物
Who lock up their spirits
心をがんじがらめにし、
Drill holes in themselves
自分に穴をあけ
And live for their secrets
秘密を抱えて生きている


They’re all
奴らはみんな
Uptight
ピリピリして
Uptight
イライラして
Uptight
不安定で
Uptight
すぐに腹を立て
Uptight
ムカムカして
Uptight
神経質さ
Oh

引用元:

<和訳>Subterranean Homesick Alien – Radiohead | LyricList (りりっくりすと)

歌のポイント Key points

  • 歌詞のストーリーは朝始まる
  • だけど 匂いのしない街(おそらく平凡な郊外)
  • 視点はうつむいて生きる僕ら(I and You)
  • Bメロから一転して視点は頭上のエイリアンに移り、エイリアンが地上の僕らをサディスティックに描写する
  • 全体の、たゆとうようなメロディの爽やかさに反し、歌詞は辛辣
  • ケーキで例えると、苦味が生きるオレオチーズケーキ
  • Lyrics story starts morning
  • But in a town with no smell (probably suggesting a monotonous suburb)
  • Viewpoints from I and you watching our feet
  • From the melody B, the viewer shifts to alien above, describing us sadistically
  • Despite overall fresh melody as if floating in the morning air, the lyrics are severe
  • The song is like Oreo cheese cake with cacao bitterness

https://youtu.be/b1pbQH429sA

The PERFECT Oreo Cheesecake Recipe 91,561 回視聴•2020/10/25
Simply Home Cooked チャンネル登録者数 5.12万人

エイリアンズ - キリンジ "Aliens" by Kirinji (2000)

https://youtu.be/w05Q_aZKkFw

キリンジ - エイリアンズ 18,423,030 回視聴•2013/03/26 Warner Music Japanチャンネル登録者数 248万人

「エイリアンズ」歌詞 Lyrics of "Ailiens" 

 Music& Lyric: Takaki Horigome

遙か空に旅客機
音もなく
公団の屋根の上

どこへ行く

誰かの不機嫌も
寢靜まる夜さ
バイパスの澄んだ空気と
僕の町

泣かないでくれダーリン
ほら月明かりが
長い夜に
寢つけない二人の額を撫でて


まるで僕らはエイリアンズ
禁斷の実
ほおばっては
月の裡を
夢みて
キミが好きだよ エイリアン
この星のこの僻地で
魔法をかけてみせるさ
いいかい

High up in the sky goes a Boeing with no sound
Watching it fly over the building

I wonder where it's headed

Quietness at night soothes us
I inhale the crisp air
Flowing along the bypass road into my town

Please don't cry any more, darling
Can you see the moon shining on us
The light softly caresses the foreheads of the two
Helping us get out of this long, insomniac night
We are just like aliens
Eating up the forbidden fruits
Dreaming of the moon and all the stars beyond
You are my everything alien,
In this corner of this planet
Let me cast a spell on you, will you?

 

Kirinji - エイリアンズ (Eirianzu [Aliens])の歌詞 + 英語 の翻訳

歌のポイント

  • 歌詞のストーリーは静かな夜
  • 公団のある僕の街が舞台
  • 視点は僕(&ダーリン)
  • この歌における「エイリアンズ」とは宇宙人ではなく、疎外者という意味
  • …と書くと孤独の歌、かと思いきや、”禁斷の実”、”月の裡の夢”、”魔法”とロマンチックな言葉の弾幕が巡る
  • ケーキなら、華やかアロマのマンゴーレアチーズケーキ
  • Lyric story happens in a quiet night
  • In my town with public apartments
  • "Aliens" does not suggest extraterrestrial beings but a kind of social outlaws
  • But they are living in a romantic love full of "a forbidden fruit," "the back side of the moon," "magic spell," etc.
  • That is a mango non-baked cheese cake

https://youtu.be/4iHkgPhyrj8

【オーブンを使わないレシピ】マンゴーレアチーズケーキの作り方
236,873 回視聴•2019/06/07に公開済み Emojoie えもじょわ チャンネル登録者数 189万人

二つの共通点と違い  Similarities and differences between two

  • ライトにダウナーな雰囲気
  • 郊外の疎外感という美学
  • 手詰まり感
  • Mood of right downers
  • Athetic of isolated suburbans 
  • Feeling of dead end

…と挙げると、結局要するに一言で言うと「90年代」ですよね。そもそも90年代ロックで最重要曲であるこの曲をキリンジ(作者 堀米孝樹氏)が聴いていないわけはなく、だからこそ、あえて「エイリアンズ」と、タイトルをかぶらせたのでしょう。90年代において、レディオヘッドの名曲は常識的前提であり、「エイリアンズ」はそれを踏まえたうえの再構築です。

In other words, they sound like "the 90's."First of all, it is impossible that Kirinji or song writer Takaki Horigome did not listen to the most important song in the 90's rock scene. So he intentionally use the title with obvious evidence in the title of "Aliens." The Raidohead's song is a commonsense for the 90's and the Kirinji's is obviously the reconstruction based on the premise.

だからといって、それをオマージュとかましてやパクリなどでは絶対ない。当然ながら、「エイリアンズ」の曲そのもののメロディや歌唱、演奏、詞の中の世界観・メッセージは前者とは全く異なる自立した美しさを持っているのだから。

However, it does NEVER mean that "Alien" is an easy hommage or copy. As you can understand well, the Kirinji's song is an indisputable masterpieace song with its uniquness in the melody, vocal, performance, as well as the world view and maessage in lyrics, which has beauty totally different from the Radiohead's.  

決定的な違いは、視点ではないでしょうか?
The most decisive difference is the narrative perspective.

レディオヘッドの歌の1番は、”神”的視点にエイリアンをおいて、不思議に乾いた透明感と浮遊感とで僕らを見つめています。これは実は日本語の歌詞にはあまりない設定ではないかと思います。

In the first verse of Radiohead's song, the alien looks down at us in the God-'s eyes, with a strange, dry, transparent, floating feeling. This is not a popular perspective in Japanese lyrics.

一方、キリンジの方は、なんといっても「禁断」なもんで、苦しみさえも甘い『豊饒の海』であります。上から観察する”神”ではなく、あくまで人間視点。意図して芝居めかした堀米孝樹特有の聖なる俗的、歌空間。

On the other hand, Kirinji's song is "The Sea of Fertility '' where even agony tastes sweet with a forbidden flavor. The story is told as a human narrative, not the Almighty's one. Consciously dramatically written holy mundanity, a unique lyrics space created by Takaki.

創造とは… What is creation?

ちなみに「創造とは、既にあるものの再構築である」という言葉は、フェルミ研究所の望月りんさんに教えてもらいました。(そのまえにどっかで聞いたことはありましたが。)

I learned the words,  “An idea is nothing more or less than a new combination of old elements" from twin-tail 10-year-old Rin Mochizuki at Fermi Lab. (Of course, I've heard of it somewhere else...)  

アイデアは「今ある要素の組み合わせ」“An idea is nothing more or less than a new combination of old elements" ---James Webb Young

https://youtu.be/r6MMT69uiZU

【漫画】「アイデアの作り方」を漫画で解説してみた【マンガ動画】
235,055 回視聴•2020/12/23

書類文献:アイデアのつくり方 ジェームス W.ヤング A Technique for producting Ideas by James Webb Young

0:00 アイデアは「今ある要素の組み合わせでしかない。」 An idea is nothing more or less than a new combination of old elements
2:22 全く関係のない2つの要素を掛け合わせる The capaicty to bring old elements into new combinations depends largely on the ability to see relationsips
3:24 データを集める Gather new material
4:06 データを咀嚼して、組み合わせる  Mentally "chew" your new material
4:57 放置する Put the problem completely out of your mind
6:41 もう一度考え続けて、ひらめきを待つ Your idea will come back to you with a flash of insight
7:30 出てきたアイデアを人の役に立たせる Put your idea out into the world
9:01 END

故きを温ねて…が新しきを知る唯一の道、と言うことですね。
子曰溫故而知新 可以為師矣

“If a man keeps cherishing his old knowledge, so as continually to be acquiring new”

ボブ・ディラン「サブタレニアン・ホームシック・ブルース」Bob Dylan - Subterranean Homesick Blues

で、さらに付け加えますが、レディオヘッドのこの曲はボブ・ディランから来ています。

To close this article let me add the information that the title of the Raidohead' song stems from Bob Dylan' song. 

YouTubeなのって感じのボブ・ディランのMV

https://youtu.be/MGxjIBEZvx0

Bob Dylan - Subterranean Homesick Blues
7,815,700 回視聴•2015/10/10 Bob Dylan チャンネル登録者数 88.7万人
In 1965, Bob Dylan released his fifth studio album, Bringing it All Back Home - watch the official music video for "Subterranean Homesick Blues" now.

まあ、そういうことで。
WHAT??

まとめ Wrapping up

いいコンテンツに触れて、自分なりに”展開”してみよう。それはすでに違う物語(ナレティブ)なのだから。
Let us listen to and watch various quality content, and "recreate" by ourselves. That would be your own narrative already.

え? 結局どっちが好きだって? うーん、まあ、長い目で見ると、結局日本人がラクだっていうよね。(←想定が結婚かよ?!)

What-what?  Which do I like more eventually? Well, over the long run, it is easy to be with a Japanese after all ...(<<Are you going to marry the song?!)

---------------
tokyocabin