「メトロの叫び」オリジナル歌詞MA, 曲:夢二のテーマ(花様年華)梅林茂, 歌: まひこ

 

『花様年華』で有名な梅林茂先生の「夢二のテーマ」にオリジナル歌詞をつけてみました。歌っていただいたのは”まひこ”さんです。よろしければ聴いてください。

「メトロの叫び」歌詞 MA, 歌 mahiko

f:id:omhd:20200927205549p:plain

https://youtu.be/k9TgkNzQ1pU

メトロの叫び--Call of Metro; Music: Yumeji's Theme(花様年華) by Shigeru Umebayashi, Vocal: mahiko; Lyrics: MA

メトロの叫び--Metro的呼喚 Call of Metro
Music: Yumeji's Theme(花様年華) by Shigeru Umebayashi
Vocal: mahiko https://www.youtube.com/channel/UCQBzbaOmkHIxeA5DOcD3Mhw
Original lyrics: MA, tokyocabin https://www.cabin.tokyo/
Video: Magisto (Hong Kong)
動画はMagisto Proで使用許可されているフッテージを編集しました。

梅林茂先生の「夢二のテーマ」(1991)は香港のウォン・カーウェイ監督『In The Mood For Love - 花様年華』(2000)で使用され、世界的に有名になった曲です。ノスタルジックでロマンチックな恋の曲です。ただし、わたしが作った歌詞のテーマは”恋”ではありません。脅威に曝される市民の感覚を表現しました。動画は香港のビル街ですが、別にそこに限定しているわけではありません。脅威が市民を襲うといったことは、過去にもあったし、今も起きているし、将来わたしたちの街にも起こる可能性があります。そんななかで毅然と生きる勇気ある市民に捧げます。
この歌は4つのパートをすばらしいアカペラで歌い分け、かつアレンジしてくださったまひこさんの協力なしには作れなかったものです。心より感謝申し上げます。

"Yumeji's Theme" was originally composed by Shigeru Umebayashi for a Japanese movie "Yumeji" (1991) but gained today's fame with use in "In the Mood of Love" (2000) directed by Wong Kar-wai. The sweet, nostalgic music is for lovers, of course, but the lyrics I made are not for love. I tried to express the sense of ordinary citizens facing menace. I used the footage of buildings in Hong Kong but not intended for only the city. This kind of difficult situation occurred, is occurring and can occur in your city. This song is dedicated to upstanding citizens.

I offer my heartfelt thanks to mahiko-san who sang all four a cappella parts in addition to the total music arrangement.  

「メトロの叫び」(夢二のテーマ、花様年華)歌詞  by MA

1番 
メトロの叫びは 追い駆けてる
Call of Metro is chasing
Metro的呼喚在追逐

白い月 観てるだけ
The pale moon is just keep watching
那蒼白的月亮一直在觀看

メトロの 叫びは 捜している
Call of Metro is searching
Metro的呼喚在搜索

星は 息凝らす
The stars are holding their breath
繁星都屏住他們的氣息

透明な言葉 氷で眠らせ
Making transparent words sleep with ice
把話都說得透徹 跟冰雪睡去

踊っている午前二時
I'm dancing at two AM
在凌晨二時驟然起舞

冷蔵庫のハミング響き
to the humming of the fridge
伴隨著冰箱的低嗚

トゥララララ ララララララ 
ラリラララララララ…
Tu la la la la …
啦啦啦 …

また朝が暁けたら 濃いめに紅(ルージュ)を引く
When the morning has come again, I'll wear dark lipstick
當朝晨再次到臨 我塗上深色的唇膏

造花(つくりもののはな)でも 役には立つから
People love flowers even they are imitation
人們喜歡花朶 就算明知道是虛假的

  

2番 

揺れる影 塀を這い 越えてゆく
Swinging shadows stretching on the wall and trespassing it
搖擺的影子 在牆上伸展並入侵著

瞬(またた)く 蒼(あお)い 街燈
A blinking blue street light
一盞閃爍的藍色街燈

揺れる影壁を這い 滲んでく
Swinging shadows cover the wall and penetrate it
搖蕩的影子蓋過並穿過了牆身 

夜霧が嗤(わら)う 
The night fog is sneering
晚間的霧在冷語嘲笑

透明な言葉 眠り続けてる
The transparent words stay asleep
那些透徹的話仍然保持沉睡 

今は踊る午前二時
I keep on dancing just dancing at two AM
我跳著跳著舞 又到了凌晨二時 

からっぽの鳥籠の傍(そば)
next to a vacant bird cage
在一個空置的鳥籠旁

トゥララララ ララララララ 
ラリラララララララ…
Tu la la la la …
啦啦啦…

また朝が来れば 退屈ばかりの
When the morning has come again,
當朝晨再一次到臨

無邪気な役を演じるだけなの
let me just play the boring, innocent role
讓我再飾演那沉悶且無罪的角色

# # #

映画『夢二』鈴木清順監督の幻想美

https://youtu.be/TW7_6Fw4zt8

Yumeji Best Scene /夢二 (1991) Seijun Suzuki ENG-Sub
1,120 回視聴•2020/02/28
영화의 이해 Understanding Movies チャンネル登録者数 1280人

ドリーミーな映像が面白そうなので、ちゃんと観たいです。在りし日の”ジュリ~!”(この動画で14回聴けます。内訳:樹木希林11回、本人・志村けん・チーム全員で各1回)が…痩せていてSEXY。

映画『花様年華』有名な階段のシーン

https://youtu.be/FzMHCalcfdM

In The Mood For Love - Yumeji's Theme [HD]
12,311 回視聴•2019/08/12
clarencito チャンネル登録者数 1.13万人

初めに言っておきますがBTSは関係ありません。

主演はもと準ミス香港のマギー・チャンは、まだ結婚して浅いのだが、常に完璧なスタイルでおしゃれしている。夫が日本出張で浮気?疑惑のとこへ持ってきて、よりによって”雨に濡れた子犬の様な瞳を持つ新聞記者男(トニー・レオン)”が、同じアパートに住み始める。毎日夕飯を買いに階下に降りるたびに、二人が狭い階段ですれ違う有名なシーンで「夢二のテーマ」が二人の恋の心理戦を盛り上げる。マーケティングでいうところのザイオンス効果ですよね…。

【漫画】女性と簡単に仲良くなれちゃう方法

https://youtu.be/R_B7u7l9Kvs

【漫画】女性と簡単に仲良くなれちゃう方法を教えます【イヴイヴ漫画】
121,599 回視聴•2019/08/08
イヴイヴ漫画-科学と恋愛 チャンネル登録者数 16.7万人

  • ザイオンス効果「いつも階段で会うよね」
  • 返報性の原理「手伝ってくれないか?」
  • 自己開示「おれの秘密を教えよう」
  • 類似性の法則「似た者同士?」

うげ! これは”雨に濡れた子犬の様な瞳を持つ新聞記者男(トニー・レオン)”が全部使っている技ではないか! っていうか、これブログにも共通しますよね、さらに言うと、人生これをフル活用した方が絶対いですね。

メトロ(地下鉄)=都市の支配システム

「メトロ」ってなんじゃい?営団地下鉄と関係あるの?

という問い合わせがすでに上がったため、念のため説明させてください。

FYI, Metro is subway, representing something like "Big Brother" in "1984" by George Orwell.

メトロとは地下鉄であり、この曲では都市の支配システムを暗示しています。ジョージ・オーウェル『1984』の「ビッグ・ブラザー」のような存在であり、市民の生活を維持し支配します。

WORLD ORDER "BIG BROTHER"

https://www.youtube.com/watch?v=iQ4AeAFdlSM

WORLD ORDER "BIG BROTHER"
858,572 回視聴•2019/01/26
WORLD ORDER チャンネル登録者数 65.7万人

このテーマをかくも楽しく、力強く、そして「ウサギの穴」という希望ももたせて歌い踊って表現した須藤元気さん&WORLD ORDERのみなさんは「すっげえなぁ」(声の担当:野沢雅子)と思います。

考察

切に、平和を祈ります。本当に、毎日そう思っています。 

関連過去記事

---------------
tokyocabin