ミックス師まぜりインタビュー☆その音を自然に輝かすには?

tokyocabinチャンネルの動画で作成でお世話になっているのは歌手の方々だけではありません。歌った歌と伴奏をいい感じに合わせてくれる「ミックス」作業を「まぜり」さんにお願いしています。「歌ってみた」とか、替え歌って、「カラオケに合わせて歌ったらそれでええやん?」と半年前は素朴にそう思ってたわたしです。「まぜり」さん、そこんとこ教えて~!

この歌も「まぜり」さんにミックスしてもらったんやで! 声質と歌い方が違う男女の歌とバック演奏のバランスに注目。これはミックス師でないとできない技。

それ、ミックスちゃう!

それは「ミックスジュース」やねん!

https://youtu.be/ra1xzQRY6Lk

大阪 ミックスジュース 発祥のお店! ≪千成屋珈琲店≫
7,792 回視聴•2017/10/09
のまさんち
チャンネル登録者数 9.66万人
(商店街 散歩)大阪、新世界 ジャンジャン横丁
大阪 ミックスジュース 発祥のお店! ≪千成屋珈琲店≫

大阪名物の本物は…まだ飲んだことないんですよ。
そんなことより、サウンド・ミックス、行きましょう!

いや、それは「リミックス」やねん!

ちなみに、こちらは「リミックス」です。いろんな音源をミックスし直して新しい曲にするもの。

The Social Distance (PianoTrance Remix) 小池都知事 by ネガトラ

https://youtu.be/pJ-Yb_fGIoo

【密密密】The Social Distance (PianoTrance Remix) 小池都知事 AviUtl Only
9,673 回視聴•2020/04/24
NEGATRAXネガトラ チャンネル登録者数 1.52万人

ピアノがサスペンス感を盛り上げています…。「みなさん、密です」。ネガトラとしてはさっぱりとした味わい。

ネガトラのもっと癖のある曲についてはこちらをどうぞ。

ネガトラ の検索結果 - 東京キャビン-オモシロと感動だけの音楽動画ブログ-

ボケが続きましたね。さっそく本題へ入りましょう。

そもそもミックスってなんやねん?

基本的にミックスがよく分かっていない人が多いと思います。
実はわたしもDJの発表するリミックスを発表と混同していました。
その辺も含め、どのようなことをなさっているのか教えていただけますでしょうか

mixに触れ始めてまだ1年も経っていない自分が語るのもおこがましいのですが・・・
「歌ってみた」のmixにおいては、アカペラで収録された歌とカラオケ音源を混ぜて、聞きやすく整えることと思っています。

具体的な作業としては、音源をDAW(私の場合はCubaseというソフトです)に取り込み、ボーカルエディット(ノイズ除去、ピッチ補正やタイミング補正など)やエフェクト(リバーブやラジオボイスなど)をかけて音を調整します。

まぜりさんは、さらっと書かれてますが、このミックスっていう作業は…むずかしぃ、らしいです。多くの輩が手を出して9割挫折する世界と聴きます。お金もかかるけど、センスと根気がいりそう。

とある、ミキシングの風景動画

https://youtu.be/wbJi7CveRp0

プロはこうミキシングしてる!もっとも簡単な方法(音量調整・PANの振り方)
95,837 回視聴•2019/02/22
Cafe au Label チャンネル登録者数 1.09万人

「もっとも簡単な方法」ですら…この画面だけで…びびる、そう、わたしはド素人。

どんなきっかけでミックス師に?

ミックスをなさるようになったきっかけはなんでしょうか? 
またミックス作業のポイントや難しさについても教えてください。

元々作曲や歌唱で活動をしていたので、歴だけでみれば10年ほどDTM歴があります。
ただmixはずっと苦手で、改めて勉強をしたいと思い、mix用のフリー素材などで独学で試行錯誤していました。
その後、Twitter上で依頼を受けるかたちでmixさせていただくようになりました

独学?しかしベースとしての10年のDTM音楽制作というキャリアが非常に大きいでしょう。作曲と音作りとミックスは全部わかっている方が理想なののではないでしょうか。というか三位一体的な?だから、これらの作業を分けずに全部同時にやる、という人も多いようです。

サッキーも「全部一緒にやる」と言っていた

https://youtu.be/V1c8AUTbwXk

 【DTM講座】作曲家がミックス・マスタリングのやり方を簡単解説!
8,459 回視聴•2019/08/24
サッキー / Sakky チャンネル登録者数 1.03万人

サッキーのDTM講座、わかりやすくて、面白いよ。でも、サンプルに「カエルの歌」はどうかと思うよ。

「歌ってみた」に限らずですが、やはりmixという作業によって曲が大分変わると思います。

いささかショックな真実ではあります。今日び「音源」は、”素材”なんですね…。もちろん良質な”素材”は重要ですが、素材を生かすも殺すも「料理」次第。…とまあ、そこまで言わなくても、「料理法」でかなり成果物が変わるのは事実でしょう。下記は極端な例ですが…なんか下のなんか聴くと、名探偵コナンなみの私のもどうにかなる気になってくるという…。

 Google翻訳でもミックスすれば歌い手に!?

https://youtu.be/FtEyOL2KNrY

【歌い手の闇】Google翻訳でも超加工(mix)すれば歌い手になれるのか!?/エイリアンエイリアン
1,447,139 回視聴•2019/03/06
みはねちゃんねる チャンネル登録者数 1.56万人

タイミングと&ピッチ補正とダブリングの時点で「読み上げ」が「歌」になってしまっている! へ?え? 恐るべし魔改造。

私はどちらかというと原曲やリファレンス曲に沿ったmixが多いので、あまり自分自身の個性というものは出さないタイプかなと思っていますが・・・。

ボーカルのピッチやタイミングを(個性を潰さない程度に)整え、場合によってはハモリを作ったり、エフェクトをかけたり・・
その曲において、音源をどう処理するのが一番歌い手さんを輝かせられるか?は、難しいですが意識しています。

また、「歌ってみた」の場合は気持ち歌を強調したmixにしたり、
youtubeに投稿される方が多いので、youtubeにアップされたときにどう聞こえるかのチェックはしています。

メイクでいうと、さきほどの(実験的)Google翻訳の歌魔改造が「ブス⇒別人級メイク」(またの名を特殊メイク)であれば、まぜりさんは”ナチュラルメイク”(すっぴんメイク、ではない)ということですね。

 衝撃的な別人級メイク(というか奇跡の一枚)

https://youtu.be/WxPmuWG-mI0

ゆにばーす・はら 整形級どころじゃない! 激変・別人級メイク 【VOCE公式】
3,541,931 回視聴•2018/04/20
VOCEchannel チャンネル登録者数 10万人

わたしは…5年前の奇跡の一枚写真(しかも白黒)をパスポートに使った結果、上海の出国審査で危うく通過できない(かもという)という危険に遭遇しました。

”ナチュラル派”って…素材ありきな気もするが

https://youtu.be/TfVOlpq2KhM

 【ナチュラルメイク】大学生やOLさん必見!就活やお仕事にもしていける引き算メイク💄
44,477 回視聴•2020/03/07
山賀琴子のコトコトチャンネル チャンネル登録者数 5.51万人

よく言われるのが、「ナチュラル・メイク」の方が逆に手間がかかるということ。それだけ、素材の力を無意識に感じさせてくれるだけに、あとからじわじわ来るという。(よく見るときれいじゃね、って。)「派手じゃないけどきちんとしてる」感。こういうの、いいですよ。あ、メイクの話ですが。(メイクのことしか分からん)

ミックスのここが面白い!

ミックスの面白さについて教えてください。ミックス師冥利に尽きる、というか会心のミックスがありましたら教えてください。

自分の理想の音を再現すること。
どうしたらリファレンス曲のような音になるか、どうしたらこの歌声が活きるか・・・などを考えながら理想に近づけていくのが、
難しくもあり、面白いと思います。

 こういうお言葉を聴くと、実にミックスって重要なんだなあと思います。だって、仕上がりの「音質」を左右するわけですからね。この人、歌いいんだけど…なんか音源が残念…って動画あります。動画の場合「YouTube上でどう聴こえるか?!」

が全てだし、同じ曲でも全然再生数が多い=実は音質だけの違い、ということも多いのではないかと思います。 

さて、前置きが長すぎですよね。さっそく、まぜりさんのミックスを聴いてみましょう!

これがまぜりMIX!

「悪魔の踊り方」by ちゃろ。(まぜりmix)

https://youtu.be/P8L4ZERhq3M

【悪魔の踊り方】15歳が歌ってみた
86 回視聴•2020/02/12
ちゃろ。 チャンネル登録者数 55人

 「命ばっかり」 by しい乃(まぜりmix)

https://youtu.be/jv3q3GeBhaU

命ばっかり/ぬゆり 様 歌わせていただきました。【しい乃】
335 回視聴•2020/02/09
しい乃 チャンネル登録者数 183人

この二つの曲、声とバック演奏のなじみがミソだと思います。それぞの独特の世界観がある歌なのでそれに近づけつつ…も、歌い手の声の個性も聴かせる、そこがバランスというものでしょう。

mix師(と自分で名乗るのは憚られるのですが・・・)冥利といいますか・・・
ご依頼をいただけるだけで、本当に嬉しい、すごいことだと思うんです。

私は歌でも曲作りにおいても、仕事以外ではなかなか自分から他人に音源を送るということができないもので、
音源を任せていただける、というだけで本当に有り難いことだと思います。

ええ…? まぜりさん…おっしゃっていることが奥ゆかしすぎるのですが、音源を大切にするその繊細さこそミックス師なのかもしれません。

 Lüge † Wahrheit」by 仄架よみ(まぜりmix)

https://youtu.be/qJZl1tnY_wM
仄架よみ-43channel
チャンネル登録者数 2550人
このうた、ネタとして面白い。歌う人でかなり雰囲気が変わりそう。オリジナルの魔王の”美声”が微妙で、それがまたリアルにイケメンっぽい。繰り返そう。ネタである。 

その上で、
ご依頼主様から「投稿しました」というご連絡をいただくこと。
その動画などがたくさん再生されて評価されていくこと。
「またお願いしたい」と言って貰えること。
リスナーさんから「mix良かった」とお声をかけていただけること。
は特に嬉しいです!

 「ジャガーノート」by ねむり (まぜりmix)

https://youtu.be/edcpF9V_rDU

女子が歌うジャガーノートcover【ねむり】
93 回視聴•2020/03/17
ボーイッシュ風な女子声がかっこいいカバーです。

どのミックスも、「魔改造」ほど手を入れないけど、音のバランスやトーンを微妙に調整しているため、自然に聴きやすくしかも歌い手の雰囲気がしっかり出ているのがわかります! まさに「ナチュラル・メイク」。 

最近個人的に響いたコンテンツは?

私自身が没個性的、だと思っているので、個性的な曲・アニメが好きです。

「私自身が没個性的、だと思っている」⇒こういう方はね…けっこう実は個性あるんですよね。ただ…自分を見る目が非常に冷静という客観的な方だと思います。(自分で個性とか言っている人はたいていアマリ面白くない…)これは…三浦大知の「角煮ラーメン」に通じるものがあります。何言ってんだよ?という方は、以下の記事をお読みください。

上の記事で”COLORLESS"という曲を紹介しています。まさにそれって、まぜりさんのおっしゃってる「没個性」の意味ではないでしょうか?

カテゴライズって一体?
誰かが決めたライン

深く高く 広げる思考
何色にでも 染まるスタイル
だから何にも 染まらない
無色透明な この My mind
譲らない

”COLORLESS" 作詞 Daichi MIura

 つまり、色がない=個性がない、というより
色が透明 (COLORLESS)=個性が透明
なんではないかな?

水とか、白いご飯とか。だから珈琲やおかずが美味しくなるという。

曲については最近、変拍子の曲にハマりつつあります。
ボカロ曲からドラクエのBGMなどのゲーム音楽まで、色々探しているところです。

アニメは映像表現として個性的な作品が特に好きです。
「四畳半神話大系」「まどか☆マギカ」や「化物語シリーズ」などは見ましたが、まだ見れていない作品がたくさんあります・・・。

ここだけ見ても、なんとなくその「透明な個性」の脈が浮かび上がってくる作品群ですよね…。一言でいうと、どれも一筋縄ではいかない話? そこに理想を求めるミックス師の楽しみ方があるような気がします。

 「ドラクエ」と聞くとわたしのなかではこちらの発注先がうかびますが…

まどか☆マギカ「マミさんのテーマ」

https://youtu.be/ANg3FkcLlrY

【フルHD】魔法少女まどか☆マギカ(正義を信じて・Credens justitiam)AMV
919,164 回視聴•2011/11/20
akatyan301 チャンネル登録者数 905人

戦闘シーンが印象深いです。グリム童話のような、かわいいけど寓意的な感じ。微笑ながらのマミさんの無双ぶりと紅茶…。「あなたは希望を叶えるんじゃない。あなた自身が希望になるのよ」

今後について

まだまだ勉強中の身でありますが、
たくさんの作品のお手伝いをさせていただければ嬉しいです!
また、今後は曲作りを再開できれば、と思っています。

んん⁈ 曲作りの再開⁈ これは注目です!

まとめ

まぜりさんのアイコンって「小鳥」なんですよね。

f:id:omhd:20200426103720p:plainここにすでに繊細な感じが現れています。
このインタビューでそれがよく分かりました。

まぜりさんのミックスはこちらから依頼できます。

注意点:素敵なミックスを、驚きの価格で提供なさっているものだから、超人気になってしまって、ちょっと待たなくてはいけないのです。
tokyocabinも今5月末の予約を依頼中です。まぜりさん、今後ともよろしくお願いいたします。

関連する過去記事

補正しがいのあるコナンの歌という”素材”

「白日」ではなく「昨日」のミックスもまぜりさんやで~!

---------------
tokyocabin