無料で試せるAIマスタリングがすごすぎ! LANDR、eMASTERED、CloudBounce、Aria REVIEW!

マスタリングが「冷徹な数値」…ならば、AIでよくね?という、疑問にチャレンジしてみました。その答えとは…?
If mastering is "cold hard numbers"...then why not use AI? We challenged this question. What is the answer?

LANDR (2014-) Recommend ★★★☆☆

AIマスタリングと言えばLANDRというくらい有名、だったんですね(知りませんでした)。

登録さえすればすぐ無料で試せます。簡単です。

そして今知ったのですが、実はわたしはLANDERのYouTubeチャンネルに登録してました。

8 Chill Lofi Chord Progressions (Lofi Piano Tutorial)

https://youtu.be/es42s0GG3i4

159,058 回視聴2021/04/30

LANDR
チャンネル登録者数 9.22万人

このハウツーを観ても分かるように、目線がビギナーに優しい感じがします。

価格&トライアル:月2トラックで725円。無制限だと2,733円。安いです。トライアルは登録さえすれば「無料で試す」ページですぐできます。

マスタリングの仕上がり:うーん、多少変わったけど…それほどでもない感じでした。トラックによるかもしれませんね。でも日本語対応で使いやすいし、そもそもマスタリングに特化というより”総合音楽制作支援ツール”といった感じで、サンプリング提供など様々なサービスがありますから、総合的に判断すると良いかと思います。

Aria  お勧め度★★★★☆

”WELCOME TO ARIA, A FIRST-OF-ITS-KIND, REAL-TIME ANALOG MASTERING SYSTEM”

リアルタイム・マスタリング・システムってなんなの?
で、写真のロボットアームって、ジョークなのかと思ってたんだけど、どうもマジでこのロボット使ってるみたいです。AIではなく、Automatedってことなのかな。正直分かりません。

価格&トライアル:お試ししたら、いきなり19ドルねって書かれてて焦りましたが、15秒のサンプルをチョイスしたら0ドルとなりました。サブスクだと月10トラックで49ドルと、わりとお高めです。

マスタリングの仕上がり:強調されながらもきれい目な端正な音と言った印象。さすがアナログ。推薦の面々を観ても、プロ用といった感じです。

CloudBounce   Recommend★★★★☆

言語が英語と”ロシア語”ってのが気になった(安全保障上)、しかし、どうやらイギリスとフィンランドが拠点の模様。設立はAbby Road Redという由緒のある音響研究機関なので、音の良さはお墨付き。

価格&トライアル:上限なしのマスタリングで年199.99ドルか月19.90ドル。もしくは1トラック9.90ドル。なかなかに手頃。(ただ、なぜか1トラックを選択するとぐるぐる回ってしまって、DLできない~)

マスタリングの仕上がり:仕上がりはいいです。この値段なら1曲でも安い。あと、マスタリグオプションがいっぱいついてて便利。バランスの取れた中上級者向けか。

New Mastering Engine is Live - Check it out

https://youtu.be/Rkc-VdOwDfo

10,803 回視聴2017/04/03
CloudBounce Team
チャンネル登録者数 1210人

BandLab Recommend ★★☆☆☆

あの無料DTMのBandLabの無料マスタリングサービス

価格&トライアル:無料よ無料。I'm a フリーガイ!
マスタリングの仕上がり:
大味。意味なし。単に全体的に音を太くしただけなので、メリハリがない。こんなのマスタリングじゃねーし、ふざけんなよ!…といいつつも、このレベルの”マスタリング”で有料のサービスも存在するという現実…。

Majordecibel お勧め度★★☆☆☆

会員登録をしなくても、月2回まで無料、かつ有料でも上限なしで月6ドルという格安サービス

価格&トライアル:安いは正義か
マスタリングの仕上がり:これは酷い!BandLabの”大味”が懐かしいくらいに音が破壊される。これをマスタリングと呼んではいけない。

eMASTERED Recommend★★★★★

これは、いい!  スミス・カールソンというグラミー賞受賞プロデューサーが作ったサービス。
(テイラー・スウィフトの「1989」、マルーン5、リアーナ、カニエ・ウェスト、ビヨンセ、ワンリパブリック、アリアナ・グランデ)

スミス・カールソンって…繊細そう(だべさな)

https://youtu.be/YKVbgyoLBGU

スミスカールソンがPreSonusセプターについて語る
 翻訳済み
5,828 回視聴2016/01/05

51PreSonus Audio Electronics
チャンネル登録者数 17.1万人
スミスカールソンは、ロサンゼルスを拠点とするグラミー賞にノミネートされたマルチプラチナエンジニア、プロデューサー、ソングライターです。彼の最近のコラボレーションには、マルーン5、BOB、テイラースウィフト、キャリーアンダーウッド、ビヨンセ、U2、ギャヴィンデグロウ、デミロヴァートが含まれます。

とにかくグローバルに売れる音作りを熟知している人々が集結したチームでつくったものです。これは強烈。

実はとらいあるでつかっているわたしのトラック、Fiverrでもマスタリング頼んだのですがバランス的に今一つだったんです。その方はアコースティックが得意のせいか、ストリングスに重きを置きすぎて、確かに音の細かさはより際立っているのですが、そのせいでちょっとノイズみたいに聴こえてしまい、結果トラックとして聴きずらくなってしまいました。

その点、eMASTEREDは優等生的にバランスよく”強化”してくれてます。文句付けられません。なんと「ビルボード・ヒットに近づけるプロセス」が搭載されています!

価格&トライアル:年間契約で月13ドル…。安い
マスタリングの仕上がり:文句ないです。トライアルの音がとっても良かったんで即契約してしまった。

こちらから試せます。洗練された音に驚きますよ…。DLするには契約が必要ですが14日以内4トラックDL以内なら無料キャンセル可能です!

結果として、わたしはeMASTEREDに年間登録してしまいました! だって、音がいいし、簡単なんだも~ん。で、試しにDLして欲しい!って方は言ってください。無料でお送りします。 

結論 Results

調査の結果、AIマスタリングでお勧めできるのは以下の3つ。

  1. eMASTERED お勧め度★★★★★(今ノリに乗ってるサービスと言えよう。とにかくビルボード規格ですから! 売れるサウンドを目指すならここだろう)
  2. CloudBounce お勧め度★★★★☆(お安め地味だけど研究所だけあって技術が高く、バランスが素晴らしい。嫁さんにするなら狙い目)
  3. Aria  お勧め度★★★★☆(AIではない”自動化アナログ”という独自路線。自動車でいうとMAZDAといったところか。ややお高いけれどクオリティは保証)

ミキシング(構成表現)とマスタリング(提供音質調整)の作業は根本的に異なります。本格マスタリングは専門のデカい機械(outboard)が必要になってくるため、それなりの価格となります。なので、マスタリングにまで予算が回らない…と思われる方もいらっしゃるかと思います(わたし)。それなら、試しに上記のトライアルをやってみて、音が良くなってる!と実感されたらAIマスタリングでいいのではないでしょうか? 

ここまで読んで、やっぱりマスタリング職人に頼みたい!と思われた方はこちらの記事をお読みください。Fiverrには”世界クラス”のマスタリング・エンジニアがいるという話です。しかも、わりとお手頃なんです…。

Fiverrに興味のある方!こちらのリンクから登録すると20%オフです☆

*Fiverrについて無料相談受付中。なんかあったらいつでもDM下さい。

---------------
tokyocabin